しほこの暮らし

40代 不妊治療と日々の生活のあれこれを綴っています。

アレックス バナヤン著/大田黒 奉之訳「The Third Door(サードドア)精神的遺産の増やし方」:心に残る最初の言葉

おはようございます、志帆子です。

いつも訪問いただきありがとうございます。

 

いつもは祭日は休みではないのですが、

昨日は休みでしたので、

久しぶりに3連休を過ごすことができました。

やはり、たまの3連休はいいものですね。

この連休を利用して読みたかった本、

2019年8月23日 発売の

アレックス バナヤン著/大田黒 奉之訳

「Third Door(サードドア)精神的遺産の増やし方」

を読みました。

 

 

久しぶりにわくわくする冒険小説を読んでいるような

気持ちで一気に読んでしまいました。

何者でもない学生だった著者が、

成功者に成功の第一歩をどのように踏み出したのか

インタビューすることを思いつく。

その冒険的な過程の中で著者が学んだことや、

インタビューの中で垣間見れる

成功者たちの人間性と生きる上で大切な知恵ある

たくさんの言葉が溢れていて、

私の人生にも役立つ言葉を

たくさんもらえた気がしています。

数回に分けて、心に残った言葉を

ご紹介していきます。

 

 概要
ビル・ゲイツ、レディーガガなど、世界屈指の成功者に
自分らしい人生の始め方を突撃取材し教訓をまとめた、
稀有な19歳の冒険物語。

 

 著者:アレックス バナヤン

1992年8月10日、カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。

大学1年生の期末試験の前日、

アメリカの有名なテレビ番組『プライス・イズ・ライト』

に出場して優勝し、賞品の豪華ヨットを獲得。

それを売って得た金を元手に、世界で屈指の成功者たちから

「自分らしい人生の始め方」を学ぼうと旅に出る。

19歳のとき、シリコンバレー史上最年少のベンチャー投資家

として投資会社アルソップ・ルイ・パートナーズに参加。

また、アメリカの大手出版社クラウン・ブリッシャーズの80年の

歴史の中で、同社と契約した最年少の作家となる。

2012年、『フォーブス』誌が世界で活躍する30歳以下の起業家や

アートティストなどに贈る「30歳未満の30人」に選出される。

22歳となった2015年には、『ビジネス・インサイダー』誌が選ぶ

「30歳未満の最高にパワフルな人物」の一人に選出される。

 

心に残った最初の言葉は、

人生をどう生きるか悩んでいた著者アレックス

に進むべき道を教えてくれた”ティモシー・フェリス”の

著書の中の言葉。

   

ティモシー・フェリス

Timothy ” Tim ” Ferriss(ティモシー”ティム”フェリス)

1977年7月20日生まれ。

アメリカの作家、起業家、講演家。

自称”人間モルモット”とも呼んでいます。

The 4-Hour Workweek(邦題 「週4時間」だけ働く)は、

ニューヨークタイムズ・ウォールストリート・USAトゥデイでベストセラーに。 

  

心に残る最初の言葉。
  ”ティモシー・フェリス”の著書
「週4時間」だけ働くより

「何がしたいのか」なんて問いは曖昧すぎて、

やるべきことや意味ある答えなんて見つけられない。

そんな問いは忘れてしまえ。

「目標は何か」という問いも、同様にいい加減で

適当な答えしか出せない。

この問いを改めて考えるには

一歩下がってより大きな視野に立たなくちゃいけない。

幸福の反対とは何だ?悲しみ?

そうじゃない。

愛と憎しみが表裏一体であるように、

幸福と悲しみも不可欠のものなんだ。

愛の反対は無関心だ。

そして幸福の反対は退屈で決まりだと思う。

幸福の同義語は興奮だと言った方がいいかもしれない。

興奮こそ、まさに僕らが賢明に追い求めるべきものであり、

万能薬なんだ。

みんなが君に、情熱や幸福を求めて生きろと言う時

それは究極的には、興奮という概念に行き着くんだ。

 

興奮=わくわくすることと同じようなこと

と捉えるとそうだよなぁと思えます。

私も進むべき道に悩んだときは

心がわくわくする方に進むようにしてきました。

やっぱり、

心がわくわくすることに従って生きることは

幸せに繋がってるんだろうなぁ。