しほこの暮らし

40代 不妊治療と日々の生活のあれこれを綴っています。

CDL 20周期目D 15(調整周期):診察時にERA検査について質問。

おはようございます、志帆子です。

いつも訪問いただきありがとうございます。

 

D15にて受診しました。

 

以下、検査結果です。  

 ホルモン値結果
E2       314pg /mL
LH    11.1mlU /mL
PRG   0.7nq /mL
FSH      5.2mlU /mL
 
    
 内診結果

右に3つ:2.58cm、2.66cm、1.35cm

左に2つ:0.39cm、0.82cm

 

ホルモン値も内診結果も問題ないという事でした😀

 

今日は、末吉院長にERA検査についてのお考えを質問する

つもりだったので、待っている間に質問の仕方を考えようと

思っていたのですが、仕事している間にあっという間に診察時間に

なってしまい、あまり整理できずに質問することになって

しまいました😅

 

前回のブログにて、この件について触れたところ、

とっても有難いことに、コメントを頂き😀、

CDLの末吉院長は、ERA検査について否定的だということを

聞いていたので、ある程度覚悟して質問できました。

 

私:同じように不妊治療をしている友人がいるのですが、

  友人は2回移植して、1回は着床して14日目くらいに

  化学流産をしているのですが、先日ERA検査をしたところ、

  着床の窓が通常よりも12時間ずれている事がわかりました。

  私も3回移植して妊娠に至っておらず、

  ERA検査をした方が良いと勧められたのですが、

  CDLではERA検査をしていないので、末吉院長のお考えをお伺い

  したいなと思いまして・・・。

 

末吉院長:その方は、たった12時間のずれですよね。

     1回着床しているし、検査なんてする必要はなかったのに、

     お金を無駄にしましたね。

     そうやって新しい検査が次々に出てきますが、

     また数年で無くなると思いますよ。

     

私:末吉院長は、着床の窓については技術的に対応されている

  という事でしょうか。

 

末吉院長:あなたの場合も、1回着床をして化学流産をしているし

     着床の窓は合っているという事なので、問題ないです。

     (数回着床しない場合は、調整対応しているというような

     ニュアンスのことをおっしゃっていたような・・・。)

     着床しない原因は、染色体異常です。

     ですが、他院でERA検査を受けるのは自由ですよとも・・・。

 

ここまで否定できるか〜〜と驚きましたが、

お考えをお伺いできてよかったです😅

 

他院で受けても、移植時と同じホルモン投与ではないと

意味がないということもあり、ERA検査は受けないことにしました。

 

1回は着床しているので、着床の窓は合っていると信じて、

慢性子宮内膜炎が陰性になれば、移植に進みたいと思っています。 

 

CDLで数回移植しても妊娠に至らなかった方、

治療に行き詰まった方は、転院しているんだろうなと思います。

私も、残りの凍結胚盤胞3つを移植してダメだった場合、

時間があれば、転院する選択をするかもしれないなと思いますが、

私は、残りの凍結胚盤胞3つで治療を終了するつもりなので、

CDLにて自分なりにやれることを最大限やっていきたいなと思っています。

  

来週は、いよいよ慢性子宮内膜炎の再々検査結果の確認です。  

治っていますように・・・😌